- 投稿日:2024/03/22
- 更新日:2025/07/10

転職活動をしている皆さんへ。
転職活動では、「お見送り」つまり「不採用」の通知が来ることは、ほとんどの人にとって避けられないことです。
不採用の連絡が来ると、
😭「自分の能力は他の会社には通用しないんじゃないか…」
😭「自分は転職できないんじゃないか…」
😭「自分は良い転職先に巡り合えないんじゃないか…」
と、不安になったり、悲しい気持ち、情けない気持ちになったりしますよね🥺💦
そんなとき、どういう考え方をしたら、また前に進めるのか?ということをお伝えできればと思います✨
ネガティブな気持ちになって、やる気がなくなったり、心が折れそうになったときに、ぜひこの記事を読み返していただき、少しでも前向きな気持ちに戻っていただければと思います😊✨
行動している自分を、褒めよう!
まず、大前提として、あなたはとっても行動していて、頑張っているんです。
だって、転職活動という、ものすごく大変な行動をしている訳ですから。
🤨「いやいや、転職活動は、学長がおすすめしているし、自分の状況を変えたいのならやるのは当たり前じゃない?」
そう思われるかもしれません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください