この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/06
- 更新日:2024/02/06
今年の4月から高校生になる子供用のiPhoneを日本通信SIMで新規契約しました。子供はクレジットカードを作れないので、親名義で回線を契約しました。
子供が成人して、独立するときに、子供名義への変更ができるか日本通信SIMのサポートに問い合わせましたが、現時点では、名義変更や回線譲渡はできないという回答でした。
現時点では、子供が成人して独立するときに、電話番号そのままで支払を子供名義のクレジットカードにすることはできないようです。
対策
下記のような対策が考えられます。
1. 通話はLINE電話のみにして、成人したら新しい番号で契約する
2. 成人したら日本通信SIMからMNPする
我が家の場合、1で対応することにしました。子供には、連絡先の交換には、電話番号を使わず、LINEなどを使うように教えて、成人したら新しい番号を契約します。
おまけ
日本通信SIMのサポートに問い合わせて確認取りました。
やはり、上記の認識であっているようでした。サポートの内容は、転載禁止なので要点だけ、記載します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください