この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/07
  • 更新日:2024/02/10
【食費節約×時短×健康】簡単☆下味冷凍のすすめ

【食費節約×時短×健康】簡単☆下味冷凍のすすめ

  • 4
  • -
会員ID:8eaTpzlS

会員ID:8eaTpzlS

要約
家計管理を行う上で大きな割合を占めるのが食費。 ここを抑えることが出来れば、収入の8割で暮らすという目標に 一歩近づけそうです。 ここでは、食費を節約し、時短で勉強や副業、自分時間まで確保出来ちゃう♪ メリットいっぱいの下味冷凍についてお伝えします。

下味冷凍とは?

下味冷凍、なんとなく聞いた事はあるけど…?という方も多いんじゃないでしょうか。

下味冷凍とは、その名の通り、肉や魚などを調味液に浸して(下味をつけて)冷凍しておくものです。

似ているものとして、作り置きが挙げられますが、作り置きとの主な違いは下記となります。

作り置きor下味冷凍.pngどちらも食事の支度ハードルを下げてくれる事は間違いないのですが、

私は、準備が簡単で、より日持ちする下味冷凍をより推奨しています!

下味冷凍のメリット5選

メリット.png

🔶食費節約になる!

料理のハードルが下がるので「今日は疲れたから外食」が圧倒的に減り、外食費削減に繋がります。

また、特売日の安売りでまとめ買いしたり、大容量パックなら単価が安くなっている事があります!

安い時にまとめて購入して下味冷凍しておけば、食費の節約が出来ます。


🔶勉強や副業など、自分時間が確保できる!

下味冷凍は時短になりますので、自分時間の確保に有効です。

下記にその理由を説明します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8eaTpzlS

投稿者情報

会員ID:8eaTpzlS

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません