この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/08
iPhone(ipods)なくした!マナーモードでもアップル製品を探せる方法

iPhone(ipods)なくした!マナーモードでもアップル製品を探せる方法

  • -
  • -
会員ID:HrKOq1Jv

会員ID:HrKOq1Jv

要約
アップル製品をなくしたときにマナーモードでも強制的に音を鳴らして探せる方法を紹介します。

昨日、iPhoneを紛失しました。iphoneはマナーモードに設定していると家族に電話してもらっても音が鳴りません。

そんな時、「探す」アプリもしくはAppleIDがわかればすぐ探せますよ。


なくしたiphone以外にアップル製品がある場合

スクリーンショット 2024-02-08 0.53.55.jpg

私はMacBookをもっているので、iphoneが見つからないときに「探す」のアプリケーションをよく使います。

位置情報もわかるので、自宅にあるか、職場にあるか大まかな目星がつけられるのも安心ですよ。

スクリーンショット 2024-02-08 0.48.09.jpg

こんな感じで地図マップが表示されます。

スクリーンショット 2024-02-08 0.48.16.jpg

該当のアップル製品を選び、サウンド再生するとマナーモードに関わらず音が鳴ります。


なくしたiphone以外のアップル製品がない場合

iCloud.comのページを開いてください。

AppleIDを入力します。

ここで1 passwordが活躍しますね

注意点

アップル製品の充電が0の場合は使えません。

なくしたと気づいたら早めに探してください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HrKOq1Jv

投稿者情報

会員ID:HrKOq1Jv

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません