この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/08

要約
アップル製品をなくしたときにマナーモードでも強制的に音を鳴らして探せる方法を紹介します。
昨日、iPhoneを紛失しました。iphoneはマナーモードに設定していると家族に電話してもらっても音が鳴りません。
そんな時、「探す」アプリもしくはAppleIDがわかればすぐ探せますよ。
なくしたiphone以外にアップル製品がある場合
私はMacBookをもっているので、iphoneが見つからないときに「探す」のアプリケーションをよく使います。
位置情報もわかるので、自宅にあるか、職場にあるか大まかな目星がつけられるのも安心ですよ。
こんな感じで地図マップが表示されます。
該当のアップル製品を選び、サウンド再生するとマナーモードに関わらず音が鳴ります。
なくしたiphone以外のアップル製品がない場合
iCloud.comのページを開いてください。
AppleIDを入力します。
ここで1 passwordが活躍しますね
注意点
アップル製品の充電が0の場合は使えません。
なくしたと気づいたら早めに探してください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください