この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/08
  • 更新日:2024/02/08
ライター案件はクライアントの立場で応募【営業力を高める②】

ライター案件はクライアントの立場で応募【営業力を高める②】

会員ID:r7mc8ZN9

会員ID:r7mc8ZN9

要約
初心者ライターの成長のため、案件受注の壁を突破できるよう解説する【営業力を高めるシリーズ②】です。 案件受注につながる応募文は、クライアントの立場に立って書かれた応募文です。 最初は難しいですが、この考え方を意識するだけでも成長します。 考え方を知り、案件を勝ち取りましょう!

初心者ライターさんが自立して活躍できるようにライターコーチをしています、シンです。

前回の記事で以下の2点について解説しました。

✅初心者ライターさんがスキルと収益を上げていくためには案件を受注することが不可欠
✅案件受注のためにはスキルアップよりも営業力を高めるのが重要

前回の記事はコチラ 
初心者ライター「受注できない」問題は「営業力」で解決!

初心者ライターが営業力を高めるためには、クライアントに価値を提供できるとアピールして応募する必要がありましたね。

応募するときのコツは以下の3つです。

①クライアントの立場になる
②たくさん応募する
③応募の振り返りをする

この記事では、「①クライアントの立場になる」考え方を解説します。

選ばれる応募のカギはクライアントの立場に立つこと

クライアントの立場になることは、案件を取るために必須の考え方です。
相手の立場に立てば、本質的に求められていることを理解できます。
クライアントから求められているものを差し出せれば、初心者ライターでも案件を獲得できるでしょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:r7mc8ZN9

投稿者情報

会員ID:r7mc8ZN9

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:HOyTrkpU
    会員ID:HOyTrkpU
    2025/06/18

    ありがとうございます😌とても参考になりました!

    会員ID:r7mc8ZN9

    投稿者

  • 会員ID:xcLEygOP
    会員ID:xcLEygOP
    2025/05/28

    ありがとうございます。 大変参考になりました🙇‍♂️

    会員ID:r7mc8ZN9

    投稿者