この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/08
- 更新日:2024/02/08

初心者ライターさんが自立して活躍できるようにライターコーチをしています、シンです。
前回の記事で以下の2点について解説しました。
✅初心者ライターさんがスキルと収益を上げていくためには案件を受注することが不可欠
✅案件受注のためにはスキルアップよりも営業力を高めるのが重要
前回の記事はコチラ
初心者ライター「受注できない」問題は「営業力」で解決!
初心者ライターが営業力を高めるためには、クライアントに価値を提供できるとアピールして応募する必要がありましたね。
応募するときのコツは以下の3つです。
①クライアントの立場になる
②たくさん応募する
③応募の振り返りをする
この記事では、「①クライアントの立場になる」考え方を解説します。
選ばれる応募のカギはクライアントの立場に立つこと
クライアントの立場になることは、案件を取るために必須の考え方です。
相手の立場に立てば、本質的に求められていることを理解できます。
クライアントから求められているものを差し出せれば、初心者ライターでも案件を獲得できるでしょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください