この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/10
- 更新日:2024/02/11

セクターてどの位あるの🤔?
分散投資したくてもどのくらい分散したらいいのかな🤔?
セクター分散したくてもセクターの種類がわからない😭。
そもそも、何がわからないのがわからない。もう怖い。寝る😴😪。
少しでもお手伝いができればと思い投稿させていただきます。
東証17業種 33業種。
東京証券取引所では大分類で17業種、中分類で33業種に分かれています。
東証17業種 33業種で検索すれば沢山情報が出てきます。見やすい記事を見つけて下さい。
簡単に17業種、33業種を分類してみました。
東証17業種 33業種の分類。
1.食品
1.水産・農林業 2.飲料品
2.エネルギー資源
3.鉱業 4.石油・石炭製品
3.建設・資材
5.建設業 6.金属製品
7.ガラス・土石製品
4・素材・化学
8・繊維製品 9・パルプ・紙 10・化学
5・医薬品
11・医薬品
6・自動車・輸送機
12・ゴム製品 13・輸送用機器
7・鉄鋼・非鉄
14・鉄鋼 15・非鉄金属

続きは、リベシティにログインしてからお読みください