この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/11
- 更新日:2024/03/24

☆ 手間がかかっていたことが改善できた
わたしは毎月のように、マネーフォワードからクレジットカードの支出データを抜き出しては表計算ソフト「Excel」に取り込み、前月の支出の見直しと翌月のお金の流れを把握するように習慣づけてます。
2023年12月からマネーフォワードを使い始めてます。マネーフォワードを導入する以前からこの記事と同じことをしてました。ただ手順が面倒で、クレジットカードのサイトを開いて画面に表示された明細を複写して、表計算ソフトに複写した明細を貼り付け。そのままでは見にくいのである程度見やすいように加工して、さらに明細の内容によっては何に使ったお金なのか不明だと、メールやショップの購入履歴などを過去にさかのぼって確認して…
何をしているのかわからないと思いますが、とにかく手間のかかることを毎月してました^^;
お金の管理をマネーフォワードにしてからは、お金を使った翌月5日ぐらいになると、前月の支出がマネーフォワードに明細が反映されているはずなので、マネーフォワードからクレジットカードの支出データを抜き出して、前月の支出の見直し翌月のお金の流れを把握する手間がかなり楽になりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください