この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/10
  • 更新日:2024/08/27
すぐ真似できる食費節約のコツ 13選

すぐ真似できる食費節約のコツ 13選

会員ID:o0c6Xdkt

会員ID:o0c6Xdkt

この記事は約3分で読めます
要約
子どもは食べ盛り、物価も高騰、食費は嵩む日々でした。 食費の削減なんて、無理!と思っていましたが、少しの心がけで、1カ月2万円の削減ができました。 食費が高いというのは、必要のない食材を買っているという事が大いに考えられます。 「使うんじゃねぇ」ですね!

すぐに真似できる食費削減のコツ13選

我が家が少しの心掛けで食費削減できたコツは次の通りです。


grocery-1232944_1280.jpg

・買い物は一人で行く

買い物はキッチンに立つ人が一人で行く事をお勧めします。

子どもと一緒に行けば、

買う予定のないお菓子をねだられ、

買う予定のない商品をかごに入れてくる。

思い当たりませんか?

買い物は一人で行くが鉄則です。


・空腹の時には買い物に行かない

空腹時にスーパーへ行くとあれもこれも欲しくなり、

つい余計な買い物をしてしまいます。

空腹時の買い物は厳禁です。


・カートは使わず、手にかごを持って買い物をする

なるべくカートを使わず、手にかごを持って買い物をします。

かごが重いと、買い物がおっくうになり、余計な買い物はしなくなります。


・車で買い物に行かない

歩いて持って帰れる分、

自転車かごに入る分の買い物しかできません。

余計な買い物は出来なくなります。



・スーパーは端から端まで見ない

野菜コーナーから始まり、鮮魚精肉、お菓子コーナーとスーパーの端から端まで丁寧に見て回るのは厳禁です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:o0c6Xdkt

投稿者情報

会員ID:o0c6Xdkt

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:bbquf2c7
    会員ID:bbquf2c7
    2024/10/27

    こんばんは☺️✨ 読みやすく、とても参考になりました‼︎食費はトータルで考えていたので嗜好品として、予算は決めていませんでした😅 まだまだ見直す所ありますね💪 冷蔵庫の掃除も習慣化したら、食材の見落としもなくなりますね🤩 来月は嗜好品の予算を組んでやりくりしたいと思います🙏✨

    会員ID:o0c6Xdkt

    投稿者

  • 会員ID:ZYkM2kEk
    会員ID:ZYkM2kEk
    2024/08/27

    ◎見切り品には近づかない ◎嗜好品の毎月予算を決める ◎定期的な冷蔵庫の掃除(月1〜2回) 上記3点をまずは行っていきます。ありがとうございました。

    会員ID:o0c6Xdkt

    投稿者

  • 会員ID:0TkmPXLf
    会員ID:0TkmPXLf
    2024/04/20

    読みやすい文章でとても分かりやすいです! カゴを手で持つのは自然にやっていて、これも節約になるのか!と驚きでした😳 13選、できるところから実践させていただきます~投稿ありがとうございます!

    会員ID:o0c6Xdkt

    投稿者

  • 会員ID:USzxWWAm
    会員ID:USzxWWAm
    2024/03/01

    分かりやすくすぐに実践できるやり方をまとめていただき、ありがとうございました😊 おかげさまで、我が家の食費が半分になりました✨

    会員ID:o0c6Xdkt

    投稿者