• 投稿日:2024/02/12
  • 更新日:2024/11/03
【おすすめ】紙の説明書はもう要らない!「トリセツ」を使って脳のリソースを解放しよう! Part2

【おすすめ】紙の説明書はもう要らない!「トリセツ」を使って脳のリソースを解放しよう! Part2

会員ID:SwbkhAnJ

会員ID:SwbkhAnJ

この記事は約4分で読めます
要約
「トリセツ」という無料アプリをご存知ですか?このアプリを使って取扱説明書の保管スペースとともにご自分の脳のスペースも解放しましょう!今回はアプリの使用方法についてまとめています。メリットを含むアプリの概要は「Part1」の方にまとめているので、そちらも合わせて参考にしてください。

はじめに

最近の家電やおもちゃの「取扱説明書」って分厚くないですか?

ドラム式洗濯機などの取扱説明書は10mm以上あったりして、結構かさばるんですよね…。

捨てたくても、いざという時に見れないと困るし…。

そんな時に便利なのがスマホ無料アプリの「トリセツ」。

このアプリは簡単に言うと、「取扱説明書をすぐに探せるアプリ」。

操作方法も非常に簡単で、このアプリを利用すれば、大量の紙の取扱説明書から解放されますよ。

もちろん、紙の束が目の前から消えることで「脳のリソース」も解放!!

解放した「脳のリソース」を「家計管理」や「稼ぐ力」に充てましょう!


※本記事は「トリセツ」の具体的な操作方法についてまとめています。アプリの概要やメリット・デメリットについては「Part1」の方にまとめていますので、そちらを参考にしてください!


【おすすめ】紙の説明書はもう要らない!「トリセツ」を使って脳のリソースを解放しよう! Part1

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SwbkhAnJ

投稿者情報

会員ID:SwbkhAnJ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/05

    え、こんな便利なアプリあったんですね! 有益な記事ありがとうございます!さっそく導入します☺️

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者

    2025/01/05

    あらおさん、レビューありがとうございます☺️紙の説明書って、すぐ嵩張るし、必要な時は手元にないし、で使い勝手悪いですもんね💦ペーパーレス化で身も心もスッキリと暮らしちゃってください😁

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者

  • 会員ID:7ytWDOwE
    会員ID:7ytWDOwE
    2024/02/12

    とても良いアプリを紹介していただきありがとうございます。さっそく家の取扱説明書を登録して処分していこうと思います。

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者