この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/27
- 更新日:2024/02/28
要約
夫婦で資産拡大において、重要な事は価値感が同じになる事。
そして、お金に対して一度真剣に考えてみる。
更に夫婦で価値感が共有できるなら、資産拡大のスピードは更に加速します。
こんにちは!
今回の第2回では30歳で結婚後、36歳で準富裕層を突破。38歳でセミリタイヤを実現したお話をしていきたいと思います。
では簡単に私の当時30歳、結婚間もない時点での状況を説明しますと…
私1人で貯めた貯蓄額が約1000万。
私の年収は平均約600万。
妻は個人事業主。平均年収約300万。
住まいは賃貸。(家賃は月10万)
子供は結婚7年後に授かる。
以上を踏まえて結婚後すぐに夫婦の間で実践した事は…
1.私の給料は全く手を付けずに生活する。
妻が個人事業主での収益がそれなりにあり、とりあえずやってみるか!と軽い気持ちで1年間トライしてみることに…
結果…
なんと、9割は貯蓄が出来ました👍
特に節約した訳ではありません。外食にも週2回は行っていました。
ただ、普段の買い物(浪費)では結婚前に断捨離を行って身についた買う物を「価値」で判断する能力がかなり発揮しました。
妻が初めて私の実家を訪問し、私の部屋を見た時の印象は、「本当に何も無い!」っと思ったらしいです😀笑

続きは、リベシティにログインしてからお読みください