この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/13
- 更新日:2024/09/09

【そもそも開業届とは?】
開業届は「これからこういう事業をします!」と国にお知らせするための書類です。
提出は義務ですが、開業届を出さないまま事業を開始したとしても罰則はありません。
ただ、開業届を出さないことで「事業用カードが作れない」「事業用口座が開設できない」といった様々なデメリットが生じるので提出することをおすすめします。
◆どんな人が対象?
以下のような人は、開業届を出しましょう!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・個人事業主として、新たに事業を開始した人
・副業として、事業所得にあたる収入がある人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
開業届の提出は、事業を開始したすべての人が対象です。
もし収益0円でも開業届は提出する必要があります!
◆提出期限
原則、開業後1ヶ月以内に提出することが義務付けられています。
もし期限を過ぎてしまった場合も提出はできます。出し忘れた人は今から提出しましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください