この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/14
  • 更新日:2024/02/14
【夫婦でも恋人でもOK】パートナーとの資産形成の価値観を合わせる方法ー教育のプロが教えちゃいます

【夫婦でも恋人でもOK】パートナーとの資産形成の価値観を合わせる方法ー教育のプロが教えちゃいます

会員ID:vBG362Qg

会員ID:vBG362Qg

要約
「資産形成においてパートナーと価値観を共有することは最大の壁になっている」と考える方も少なくないはずです。「どうやって伝えたら」「どんな姿勢でパートナーと向き合えば」価値観を共有し、資産形成が大きく進むようになります。

こんにちは、りゅうぽんです!

私は学校教員から独立をして事業主として取り組んでおります😊

こんなことで悩んだことはありませんか?
✅地銀を解約したいけどパートナーが頑なに変えてくれない
✅家で資産形成の話をすると不機嫌になる
✅なんなら宗教にハマっていると思われ信じてもらえない
✅でも、パートナーとは幸せな関係をこれからも継続していきたい

実はこれらの悩みは教育の知識を生かせば解決に近づきます。
皆さんには、この記事を通して「せっかく選んだ大切なパートナー」と協力して家計管理に取り組んでもらいたいです!

そもそも1,2ヶ月では良くならない

最初から希望のないことを言いますが、やっぱりここまで気づいてきた関係があるので1,2ヶ月では価値観を合わせていくことは難しいです。

価値観を合わせるには今までと同じ期間が必要になる

人間の関係性はすぐには帰ることができません。一般的に今まで付き合ってきた関係性や価値観を合わせるには今まで一緒にいた時間を同じ時間が必要です!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vBG362Qg

投稿者情報

会員ID:vBG362Qg

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/03/16

    WEB集客人りゅうぽんさん、初めまして!ポンと申します。 結婚当初に、価値観を共有することを諦めてはや28年が経ちました。(資産形成の話をすると不機嫌になられるので心が折れました😢) 28年の間に相手の話も聞き、本当にお金に執着がないことがわかりました。新婚時代にもっと丁寧に価値観のすり合わせをしていれば、資産形成が捗っていただろうなとは思いますが、今日が一番若い日ですね。 今は私に全て任されているので(信頼残高は貯まってます)せっせと毒キノコを解毒中です。 新婚時代に読みたかったなと思う記事でした!ありがとうございました😊✨

  • 会員ID:qKthmULK
    会員ID:qKthmULK
    2024/02/14

    “あなたがお金について勉強を始めたきっかけは?リベシティに入ったきっかけは? ー 実はこれって両学長がユーチューブで根気強く時間をかけて皆さんに伝えてきたからだと思います。” まさにそうだな〜と思いました。👀 朝のライブでも 🦁「⚪︎⚪︎はゴミ!」「贅沢病や!」「PC必須!」 今でこそ納得できるけれど、 口にしないだけで疑心暗鬼コメントに似た気持ちになるのが普通ですよね。笑 今でこそ、衝突していませんが、「信用残高」を貯めていきたいと思います🫧 素敵な記事をありがとうございました🙏

  • 会員ID:5QYrbZgs
    会員ID:5QYrbZgs
    2024/02/14

    参考になった、というより、共感できる部分がとても多く感じました😊 最初の4つのチェック、特に宗教じゃないか?のくだりはよく言われます😩 改めてコミュニケーションが大事だと感じ、最近うまくコミュニケーション取れてたかな?と気付きがありました。 ありがとうございます😊