この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/14
  • 更新日:2024/02/14
目指せ食費3000円ダウン!今日からできる「冷蔵庫収納術」5選

目指せ食費3000円ダウン!今日からできる「冷蔵庫収納術」5選

会員ID:j6tcx7q1

会員ID:j6tcx7q1

要約
食品の管理に欠かせないのが冷蔵庫。 冷蔵庫の活用の仕方次第では、食費をぐっと減らすことができます。 今回は冷蔵庫の無駄が減り、食費ダウンにつながる冷蔵庫収納のコツを紹介します。

食品ロス削減推進サポーターのおだけみよです。

農林水産省の令和3年のデーターによると、国民一人当たりの一日の食品ロス量は「約ごはん一杯分」

無題.png

農林水産省:食品ロス及びリサイクルをめぐる情勢

https://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/syoku_loss/attach/pdf/161227_4-1.pdf

市販のおにぎりが一個100円だとすると、ざっくり一か月で一人当たり約3000円の食費をロスしていると考えられます。

食品の管理に欠かせないのが冷蔵庫です。
冷蔵庫の活用の仕方次第では、食品ロスをぐっと減らすことができます。

今回は冷蔵庫の無駄が減る冷蔵庫収納のコツを紹介します。

1.小さいものを見逃さない工夫をする

チューブ入り調味料など、小さいものは冷蔵庫の中で迷子になりがち。
そのため、いつの間にか期限が切れてしまったり、まだあるのに同じものを購入する原因になってしまいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:j6tcx7q1

投稿者情報

会員ID:j6tcx7q1

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:KklkdjNz
    会員ID:KklkdjNz
    2024/07/20

    5つの力、貯める力を進めてます。 冷蔵庫管理情報ありがとうございます!参考にさせていただきます💛

  • 会員ID:8tSNjVgK
    会員ID:8tSNjVgK
    2024/03/07

    冷蔵庫収納を工夫して食費の削減につなげるって新しい考え方だなぁって思いました。 すぐにでも取り組めそうな内容ばかりだったので、早速実行してみます!!

  • 会員ID:91ovqaLz
    会員ID:91ovqaLz
    2024/02/23

    本当に参考になりました。 冷蔵庫管理も家計管理も 頑張ります😄