• 投稿日:2024/02/15
  • 更新日:2025/10/05
【商品説明文】何を書いたらいいかわからないを解決!

【商品説明文】何を書いたらいいかわからないを解決!

会員ID:gVG193w3

会員ID:gVG193w3

この記事は約5分で読めます
要約
ネットショップの説明文を書くのが苦手、という方も多いかもしれないと思って書いてみました 結論は ・ターゲットのお悩みを想定する ・買ったあとをイメージできるような使用例を書く ・ターゲットが検索に使用するだろう単語(キーワード)を意識する などです ヒントになれば幸いです

●商品説明って何を書いたらいいか分からない

商品の良いところが分からない、書きたいことがない、言語化苦手……💦
などの理由で、技法や作り方の説明になっちゃってませんか?

●想いと未来を書く

まずはじめは、なぜ作ったのか(想い)とお客さまが購入するとどんないいことがあるのか(未来)を書くと良いと思います😊

この商品は、
・こういう人向けだよ
・なぜならこういう想いで作っているからだよ
・購入したらこんなふうになれるかもしれないよ

みたいな流れで書くと伝わりやすいと思います。

お客さまは技法や作り方が知りたくて見てくれたのではないと思いますので、技法や作り方も書いても良いのですが、説明文のはじめに書くのはもったいないかも🤔

わかりやすく具体例を書いてみます

・こちらの商品はなで肩の方専用トートバッグです
⇨誰に向けた商品か

・私はめちゃくちゃなで肩で、ずり落ちするのがイヤなので斜め掛けすることが多いのですが、それでも肩に掛けたい時はあります
そこでずり落ちにくい肩ひものトートバッグを作ってみました
⇨制作背景・商品への想い

・サブバッグとして、エコバッグとして、わんちゃんのお散歩時に、なで肩仲間のお友達やご購入者様からも好評いただいています
⇨使用時を想起しやすくして購入後の未来をイメージしてもらう

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:gVG193w3

投稿者情報

会員ID:gVG193w3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:kFOlZ6kh
    会員ID:kFOlZ6kh
    2025/10/04

    とても、参考になりました。 興味を持って近くに見にてくださったお客様にお伝えするみたいに書くと良いのかな・・・と想像できました。 ありがとうございました。

    会員ID:gVG193w3

    投稿者

    2025/10/05

    さくらこさん、レビューありがとうございます。 イメージできたとのことで嬉しいです。 よかったら試してみてくださいね。

    会員ID:gVG193w3

    投稿者

  • 会員ID:IYgpkqpu
    会員ID:IYgpkqpu
    2025/01/04

    わかりやすい具体例ありがとうございます😆 お客様がどのような状態になるかを、どんな気持ちになるかの視点でしか考えておらず「嬉しいよね?ワクワクするよね?」とかそんな単語しか思い浮かんでいなかったです😭 なで肩さんのずり落ち案件は私もよくわかるので、このバックあったら欲しいなって文章だけなのに思ってしまいました😆 ありがとうございます🙏😌

    会員ID:gVG193w3

    投稿者

    2025/01/04

    励みになるレビューありがとうございます! 例えとはいえ、欲しくなっていただけて嬉しいです😆

    会員ID:gVG193w3

    投稿者

  • 会員ID:qkYVe3fL
    会員ID:qkYVe3fL
    2024/03/22

    お土産品の商品説明を作成していたので、とても参考になりました。 モノ自体の説明は入れていましたが、製作者の思いをどのように入れるべきか迷っていましたので、こちらを参考に作成してみます😊

    会員ID:gVG193w3

    投稿者

    2024/04/03

    レビューありがとうございます。 池やんさんはお土産の商品説明の参考にしてくださったんですね! 嬉しいです。

    会員ID:gVG193w3

    投稿者