- 投稿日:2024/03/03
- 更新日:2025/03/01

1.浪費貯金とは
浪費貯金とはどうしても浪費したい私が、豊かな浪費をするために毎月している貯金のことです
今までは、欲しい!と思ったらすぐに買ってしまう癖がありました
家計管理を行うと無駄使いは減ったものの毎日我慢する日々…
欲しい物が買えないのに小金持ち山に登っても意味がない、と思っていた時に学長の豊かな浪費という考え方に出会いました
観客のいない世界で生きることでより家計管理に集中でき、豊かな浪費ができるようになりました
2.浪費貯金の始め方
では具体的にどのように浪費貯金をしていけばいいか解説していきます
住信SBIネット銀行を開設していれば、誰でも目的別口座を作ることができるので、その口座を利用して貯金をしていきます
1.目的別口座を設定する
浪費貯金はSBIネット銀行の目的別口座を使うと管理しやすくなります
目的別口座とは代表口座とは別に、預金専用の口座を作ることができるサービスのことです
1つの口座番号で目的に応じた口座を複数個作ることができるので、例えば、子供の教育資金用口座、毎月の支払用口座など、目的に応じて作ることができます

続きは、リベシティにログインしてからお読みください