• 投稿日:2024/02/18
  • 更新日:2025/01/16
【時間を有効活用!】ぽぽたん流朝活の始め方(初級編)

【時間を有効活用!】ぽぽたん流朝活の始め方(初級編)

会員ID:DgdfYbKj

会員ID:DgdfYbKj

この記事は約3分で読めます
要約
朝活をしてみたい!朝活出来ない!朝活が続かない! そういう方向けに早起きの為の工夫やポイントについて、ぽぽたんの実践してきた内容を中心にお伝えします。 時間を有効に使いたい方必見です!

6歳の娘がいるシングルマザーのぽぽたんです。本業はフルタイム勤務ですが、朝活を始めて継続する事で世界が変わりました。

ですが、以前は朝活どころか夜活もできませんでした。そして、出来ないことに嫌気がさしていました。

・自分一人でゆっくり出来る時間が欲しい

・夜は本業で疲れもありダラダラしてしまい、作業効率がとても悪い

・しっかり眠っていても、22時には必ず眠気が襲ってくる

それだったら、早く寝て起きたら良いんじゃないの?と思いたち、1年ほど試行錯誤した結果「朝活をする」事がベストな方法だ!という結論に行きつきました。

朝活なんて無理。。。。

と思われている方の、やってみよう!という気持ちの後押しができればと思っています😊朝活の事が気になっている方は是非、参考にされて下さい。


起きられる環境を作ろう‼︎

・目覚まし時計は手が届かない場所に設置する

・朝活仲間を作る(チャット、oViceを利用)

私の場合は、寝室の隣のリビングに目覚ましを置いています。強制的に布団から抜け出す仕組みを作る事から始めました。それに加えて、仲間を作る事で朝活のモチベーションアップに繋げました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DgdfYbKj

投稿者情報

会員ID:DgdfYbKj

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(12
  • 会員ID:atyrGNeR
    会員ID:atyrGNeR
    2024/07/30

    素敵な内容ですね。 いつも一緒に朝活させてもらい、かなり刺激を頂いています! 共感できる内容ばかりですね! これからも朝活一緒に頑張らせてもらいます!!

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

    2024/07/31

    いけさん、コメントありがとうございます😊 こちらこそ、朝活一緒に出来て、学ばせて頂いています✨ これからもよろしくお願いします✨

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:1QKBjLCr
    会員ID:1QKBjLCr
    2024/07/27

    とても参考になりました! ありがとうございます✨ 家事を夜にやる習慣がついていて、家事中にリベの動画などを見始め、そこから派生していろいろ動画を漁り出し、、、という流れで夜更かししてしまった結果、朝活ができずという悪い流れになってしまっていました💦 まずは「夜は必要最低限のことだけやる!」を真似させていただこうと思います❕

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

    2024/07/28

    はっちさん、コメントありがとうございます😊 夜は時間が限りなくある感じがしますもんね💦 朝は時間が限られている分、優先的にやる事は何か❓を考えないといけないですもんね。 そして、決まった時間に終わらせないといけないので、捗りやすいのだと思います✨ 一緒に頑張りましょう😊

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:BJ6jcpOa
    会員ID:BJ6jcpOa
    2024/07/27

    ちょうど朝活に目覚めたところなので、今欲しい記事でした!睡眠時間の確保のために、隙間時間にちょこちょこ寝をしています。仕事の昼休みにデスクで寝たり、洗濯機が終わるまでの時間に寝たり、と15分くらいしか時間が取れないけど、少しはマシかな〜と試行錯誤してます。朝活が習慣付くよう、少しずつ軌道に乗せていきたいです♪

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

    2024/07/28

    いちごさん、コメントありがとうございます😊 お役に立てたみたいで良かったです✨ 早寝早起き+日中の長すぎない昼寝がパフォーマンスを上げるのに良いそうです✨ 一緒に朝活頑張りましょう💕

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:j84a9Qw8
    会員ID:j84a9Qw8
    2024/07/27

    毎朝oviceにぽぽたんさんがいるから頑張れてます✨ ありがとうございますー❤️

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

    2024/07/28

    あんこさん、コメントありがとうございます😊 そんな風に言っていただけて、とても嬉しいです✨ やり過ぎてペースダウンせず、コツコツ続けるのが今の課題ですが💦 一緒に頑張りましょう💕

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:dvmU0uws
    会員ID:dvmU0uws
    2024/06/14

    朝が弱くて、やっと「朝活するぞ!」と決めたのに二日目にして二度寝してしまいました😭 アラーム遠くに置くの真似させて頂きます! 夜、やりたいことが終わらないとスッキリしない…と色々とやってしまうのですが、やらない事を決めるのも大切な事ですもんね✨ 参考にさせて頂きます、ありがとうございます✨

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:SUbnlvVN
    会員ID:SUbnlvVN
    2024/03/30

    朝活(たまに起きられませんが)を始めたことで、朝の時間に作業などをしやすい環境になりました! ノウハウ図書館への寄付有難うございます^^

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:LKn84XKW
    会員ID:LKn84XKW
    2024/03/22

    ぽぽたんさん流朝活の進め方! まさにぽぽたんさんの実体験が詰まった オリジナルな朝活スタイルだと思いました✨ 朝活初心者にも優しくて、すごく開始し易い内容です😊 ・一人でゆっくりできる時間がほしい ・朝活での結果は考えない ・人と比べない ・始めてみる ・続けてみる 大変参考になりました! 投稿ありがとうございました😆

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:f6YDhqoI
    会員ID:f6YDhqoI
    2024/03/08

    ぽぽたんさん🌻 ノウハウの寄贈ありがとうございました😊🙏 朝活をやってみたいけど… と言うかたの後押しを、心を込めて書かれていることに、心を打たれました⤴⤴ 先ずは、目覚ましを遠くの遠くに置いて始めるのは、誰でも出来そうですね❤ できなくても、次の日からやる⤴⤴ 参考になりました✨ ありがとうございました😊🙏

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:pj4d8UYn
    会員ID:pj4d8UYn
    2024/02/19

    凄く参考になりました! とくに、人と比較しない。←がグサリと刺さりました。 睡眠時間を削って朝活しちゃう時があるので、 まずは何時間、睡眠時間が必要なのか試してみます😊🌸 いつもありがとうございます!

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:Paf8d2RI
    会員ID:Paf8d2RI
    2024/02/18

    ぽぽたんさんの朝活に以前から刺激を受けていました^^ 隣の部屋の目覚ましは、娘さんは一緒に起きたりしませんか? (もしかして高速でぽぽたんさんが止めていらっしゃいますか・・?) ハードルを上げすぎず、少しずつできることから活動していきます!

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:OFJoaGvj
    会員ID:OFJoaGvj
    2024/02/18

    ぽぽたんさん、ありがとうございます😊 目覚ましを遠いところに置く、良いですね❗️家族を起こさないように必死に起きられるかも😊早速明日からやってみます‼️

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:xnwuXakJ
    会員ID:xnwuXakJ
    2024/02/18

    決めたことを続けることが大変ですが、目覚まし時計をベッドから遠くに置いて、強制的に布団から出ることにします! 夜にしないことを決めるという点が、なるほどな、と思いました。 私もトライ&エラーでしないことを決めていきたいと思います。

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者