- 投稿日:2024/11/07
- 更新日:2024/11/07

はじめに
こんにちは!
元会計士受験生で、今はせどりで生計を立てているザザと申します🙇♂️
さっそくですが、
皆さんは自己投資できていますか?
稼ぐためにはそのための自己投資が不可欠ですが、
😫「パソコンは高いから買うのが怖い!」
😣「椅子に〇万円もかけられないよ!」
↑のような考え方になってしまい、
結局買わずじまいになる方が多いのではないかと思います。
そんな方向けに、自己投資に役立つマインドをお伝えします。
パソコンを買っても、あなたの資産は減りません!!
自己投資は怖くありません!!
↑のようなことを、会計の考え方を使って説明していきます。
簿記が分からない方向けに、
可能な限り専門用語を省いて、
具体例を出してお伝えしていきます。
備品を買っても資産は減らない! ~複式簿記の考え方~
具体例を挙げて説明します。
(例1)20万円の備品を現金で買った場合
この取引は、下記のように考えます。
「20万円の現金(資産)を失い、20万円の価値のある備品(資産)を手に入れた」
20万円の資産を失い、20万円の資産を手に入れましたので、結果、資産は減っていません。(等価交換ですね!)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください