この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/17
  • 更新日:2024/04/16

ソフトバンクから日本通信SIMに乗り換える(MNP編)

会員ID:mzQWFsIT

会員ID:mzQWFsIT

この記事は約6分で読めます
要約
iPhoneのキャリアをソフトバンクから日本通信SIMに乗り換えました。 今回は、既存のソフトバンク契約のiPhoneからMNPを使って手続きしました。 (2024/3/24 2台目を切り替えた追加情報を更新しました。) (2024/4/16 主回線切替後の面倒な手続きを追加)

家族用に契約していたiPhoneをMNPで日本通信SIMに切り替えました。

これまで、ソフトバンクの◯◯割などを使って得した気分担っていましたが、改めて明細を確認してみると1台あたり月額4,000〜6,000円くらい支払っていました。

日本通信SIMへのMNPへの乗り換えは、下記の条件で、オンラインで30分くらいで切り替えできました。

1. SIMフリーもしくはSIMロック解除済みのiPhone
2. マイナンバーカードが利用できる
3. クレジットカードが利用できる
4. 現在の契約者とマイナンバーカード、クレジットカードが同一名義
5. eSIMを利用
6. 10時-20時の間に手続きする(eSIMの受付時間)

MNPワンストップで手続きしようとしましたが、家族割を使っている場合は、ソフトバンクのMNP窓口へ電話で予約番号を取るように指示されて、ワンストップは利用できませんでした。

建前としては、家族割などの割引プランの変更を説明する必要があるということのようです。おそらくSoftBank光やSoftBank電気なども同様なので、ほとんどのケースでMNPワンストップでの手続きはできないと思われます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mzQWFsIT

投稿者情報

会員ID:mzQWFsIT

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:TDOIM2zE
    会員ID:TDOIM2zE
    2025/09/04

    ソフトバンクからの乗り換え方で困っていたのでこの記事で前に進めました!ありがとうございます✨️

    2025/09/05

    お役に立ってよかったです😊 ソフトバンクからの切り替えは、固定費めっちゃ下がりますよ!

    会員ID:mzQWFsIT

    投稿者

  • 会員ID:qsqPBNqK
    会員ID:qsqPBNqK
    2025/01/03

    本日、子供の携帯をソフトバンクから日本通信simに変更しました。マイソフトバンクからMNP予約番号依頼もわかりにくく、この記事を見ながら進めることができました。変更はドキドキするし、失敗したらどうしようという気持ちがありスターターキットを買ってからなかなか手につかなかったのですが、分かり易い解説を見ながらできました!貴重な情報ありがとうございました。

    会員ID:mzQWFsIT

    投稿者

    2025/01/03

    レビューありがとうございました。 切り替えは、緊張しますよねー お役に立ててよかったです。

    会員ID:mzQWFsIT

    投稿者