この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/18

はじめに
給湯器の交換は高額なお買い物ですよね、、ここの費用を抑えれないと家計がかなり苦しくなってしまいます。
ただでさえ高額な買い物なのに、さらに「ぼったくる業者」も数多くあったり💦
今回、わたし自身が格安で給湯器の交換をした方法をお伝えします。
この方法が最安値かどうかは分かりませんが、ホームセンターや軽くネットで調べて購入するようりは絶対に費用は抑えれます。
給湯器の交換を検討している方は、参考になるのでぜひ最後まで見てください!
給湯器交換にかかる費用
給湯器の交換にかかる費用は大きく3つです。
1️⃣給湯器本体
2️⃣処分費用
3️⃣設置工事費
1、給湯器本体
ホームセンターやネットなど、いろんな所で購入することができます。
ただし安く購入しようとすると、リモコンが別売りになっていることもあるので気をつけてください。
また設置状況によっては、「排気カバー」や「配管カバー」が必要になることがあります。
配管カバーは見た目の問題がほとんどなのでお好みですが、排気カバーは隣家との距離も関係してくるので、設置業者さんに相談することをオススメします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください