- 投稿日:2024/12/02
- 更新日:2024/12/05

1・カード不正利用被害に遭いました
みなさん、クレジットカードもしくはデビットカードの不正利用被害に遭ったことはありますか?
私はあります!
そして気づいて即、カード会社に連絡しました。
そしたらなんと!
補償が受けられませんでした!
この記事を読むみなさんに同じ過ちを犯してほしくないので、ぜひ参考にしていただければと思います。
めちゃくちゃ簡単なことなので、ぜひ!
2・カード会社に連絡したらこうなった
ある日ふと、カードの明細を見てると身に覚えのない項目を発見。
むむむ?
普段まったく使うことのない楽天のデビットカードでの使用履歴。
口座作ったときに仕方なく作った楽天のデビットカードの。
明細の中にそのカードの使用履歴が上がってきてる。
値段は900円ちょっとだったんですが、使用先が海外のサイト。
私、ピンと来ましたよ。
これは不正利用被害に遭ったな、と。
そして即、楽天カードのカスタマーサポートセンターに電話しました。
以下、その時のやりとり。
私「身に覚えのない履歴が載ってるんですけど、これって不正利用ってやつでしょうか?」
カスタマーサポート(以下カ)「まずはご本人確認からさせてください」
私「あ、はい」
カ「お名前は?」
私「○○ トニーです」
カ「生年月日は」
私「19○○年○○月○○日です」
カ「登録のご住所は」
私「東京都~~~~~です」
カ「ありがとうございます、○○トニーさんですね」
私「はい」
カ「今回不正に利用された可能性のあるカードは楽天のデビットカードで間違いなかったでしょうか?」
私「はいそうです」
カ「今お手元にお持ちですか?」
私「はい、持ってます」
カ「裏面に署名されてますか?」
私「いえ、家に届いてからずっと引き出しに入れたままですので」
カ「不正に利用された可能性があるのはどの履歴でしょうか?」
私「10月○日の924円のやつです」
カ「あー、海外のサイトで利用されているようですね」
私「このカード、まっっっっっっったく使ってないので絶対不正利用だと思います」
カ「いつお気付きになられたんですか?」
私「つい先ほど、明細を確認しているときに」
カ「なるほど、、、」
私「これって不正利用ですよね?これ、何に使われてるんでしょうか?」
カ「何に使われているかどうかは我々にはわかりません、が、海外のサイトを利用してカードが使われているのは確認できました。お客様の方でご利用された覚えがないということでしたら、やはり不正に利用された可能性が高いと思います」
私「そうですよね、、、ちなみに、今回引き落とされたお金は補償されたりするんでしょうか?」
カ「申し訳ございません、補償は出来かねます」
私「え?」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください