この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/21
  • 更新日:2024/02/22
ブログの勉強を活かす方法!

ブログの勉強を活かす方法!

会員ID:xu7mQ5IJ

会員ID:xu7mQ5IJ

要約
私がブログライティング前にやっていることを紹介します。 ブログのために今まで勉強してきたことを、すぐに見えるようにGoogleドキュメントに箇条書きで保存。 ブログを書く前に読むようにしています。 こうすれば、勉強したことがブログに活かしやすいです。

ブログで勉強したことを最大限活かす方法

こんにちは😊水道屋のブログを書いているゴウセツ⛄️です。

ブログの世界は難しい専門用語が多くブログに挑戦している方の多くは本やYouTubeで勉強していると思います。

私も一年ほど勉強して、有料のライティング講座に申し込んで添削を受けたら勉強した内容が活かせていないと分かりました。

そこで、勉強したことをGoogleドキュメントで箇条書きにして「ライティングチェック表」としてブログを書く前に読み返すようにしています。

こうすれば勉強したことが思い返されてブログにも活かせると感じているので、ご自分の勉強したことをすぐに読み返せるようにGoogleドキュメントに記録してブログを書く前に確認してください。

以下は私の「ライティングチェック表」ですが、私が分かれば良いと思って専門用語のままで短く書いてあるので分かりにくいと思います、あまり深く考えずにさっと読んでください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xu7mQ5IJ

投稿者情報

会員ID:xu7mQ5IJ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:mJ3R8cfr
    会員ID:mJ3R8cfr
    2025/09/03

    ゴウセツさん、参考になる記事をありがとうございます❗️ チェックリスト、振り返りリストを作ることで、凡児徹底になりそうですね。 刷り込ませるように体に馴染むまで取り組む仕組みを作っていきたいと思います✌️

    会員ID:xu7mQ5IJ

    投稿者

  • 会員ID:S1UzsUGL
    会員ID:S1UzsUGL
    2025/01/12

    とても詳細なチェックリストで、大変参考になります。ありがとうございます🙇‍♀️

    会員ID:xu7mQ5IJ

    投稿者

  • 会員ID:NpNklfOH
    会員ID:NpNklfOH
    2024/04/14

    4月からブログを始めた初心者です。 ブログ作成時の参考とさせていただきます! まとめて頂きありがとうございます!

    会員ID:xu7mQ5IJ

    投稿者

  • 会員ID:7lFiJSlt
    会員ID:7lFiJSlt
    2024/02/21

    シンプルにまとまっていてためになりました。 自分のブログの見直しに使用させていただきます。

    会員ID:xu7mQ5IJ

    投稿者

  • 会員ID:BaWlLRzs
    会員ID:BaWlLRzs
    2024/02/21

    ちょうど知りたかったことが、まとまっていました! ありがとうございます!

    会員ID:xu7mQ5IJ

    投稿者

  • 会員ID:JKW4fSVB
    会員ID:JKW4fSVB
    2024/02/21

    ブックマークして見直します! いつもありがとうございます😊

    会員ID:xu7mQ5IJ

    投稿者