この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/26
  • 更新日:2024/09/26
【無料で使える!】3Dシュミレーターで家具選びの失敗を減らそう

【無料で使える!】3Dシュミレーターで家具選びの失敗を減らそう

会員ID:cxlSDusQ

会員ID:cxlSDusQ

この記事は約12分で読めます
要約
引っ越しや部屋の模様替えで 家具の寸法が合わず失敗してしまった経験はありますか? ブラウザで無料で使えるインテリアシュミレーターを使うと 3Dの映像で確認ができます! 引っ越し、部屋の模様替えをご検討されている方に 役立つ情報かもしれません。 利用にはPCが必要です。

家具選びの失敗を減らして、
無駄な買い物を減らそう

みなさんは、引っ越しや部屋の模様替えの際に
家具の購入で失敗してしまった経験はありますか?

「思っていたサイズより大きく、部屋の動線が悪くなった」
「間取り図で確認したが、高さが合わず家具が使えなかった」
「手持ちの家具との色合いが良くなかった」

といった経験、覚えはないでしょうか?

失敗の防止のためには、実際に置いて試すのが1番ですが
大きな家具になってくると、現実的ではありません。

少しでも家具選びの失敗をふせぐために
インテリア3Dシュミレーターを使ってみてはいかがでしょうか。

色数も少ないので、カラーコーディネートには向かないですが
ある程度なら参考になるかもしれません。

_6f0b981a-2049-4996-8808-468cf6ae186a.jpg今回はLDKの1部屋を簡単にシュミレーションしていきたいと思います。

また、操作は直感的ではあるものの、クセもあるので今回は一番シンプルな形で説明したいと思います。

パソコン操作が苦手な人は、もしかしたら挫折してしまうかもしれません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cxlSDusQ

投稿者情報

会員ID:cxlSDusQ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:GW4fdh1M
    会員ID:GW4fdh1M
    2024/10/11

    ルームスタイリストという資格を、学んだとき同じようなことを家具などの絵紙を切って図面に貼っていました…😅知ることができてよかったです!有益な情報をありがとうございました✨

    会員ID:cxlSDusQ

    投稿者

    2024/10/11

    きくみみさん、レビューをいただきありがとうございます! ルームスタイリストという資格があるのですね! 図面はアプリの習得なしにできて良さそうですね。 シュミレーターは3Dで確認できるので、ご興味があればお試しください。 記事をご覧いただき、ありがとうございました。

    会員ID:cxlSDusQ

    投稿者