- 投稿日:2024/02/22
- 更新日:2024/12/02

この記事は約3分で読めます
要約
2024.1月にFP3級試験を受けてきたのでその流れや注意した方が良い事などをまとめました
FP試験で大事なことは事前準備と余裕を持った行動
FP試験の申し込みはお早めに!
FP試験(ペーパー試験)は1・5・9月に実施されています。
申し込みは大体2ヶ月〜1ヶ月半前くらいまでが〆切です。
申し込みをして、試験代金8,000円を事前に支払いします。
この時点で『あ、自分は本当に試験受けるのか…!』と腹をくくれます。
申し込みをしたらいよいよ本腰を入れて試験勉強に取り組めるので、早めの申し込みをして自分のお尻を叩いていきましょう。笑
試験当日の持ち物
①受験票
・試験2週間前になったら郵送で届きます
※試験会場は、この時点で初めて分かります
②身分証明書
・免許証、パスポート、マイナンバーカードなどいずれか
③筆記用具
・HBの鉛筆かシャーペン、消しゴム
※シャーペンの芯は中身が入っているか、ちゃんと使えるシャーペンかを確認しましょう
※鉛筆、シャーペン、消しゴム、電卓、受験票、身分証明書以外のものは机の上に置いてはいけません

続きは、リベシティにログインしてからお読みください