この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/23
  • 更新日:2024/02/23
【守る家計管理】実践編のスライド作りました

【守る家計管理】実践編のスライド作りました

会員ID:v2qERPPB

会員ID:v2qERPPB

要約
家計を把握しよう マネフォを使いこなそう 突然の支出を把握せよ 制作者のつぶやき

リベ以外の家族や友人にも

実践編のスライドを作りました!!!

ちょっと詰め込み過ぎてるかもしれないけれど、ここまで進めば”やりながら覚える”で大丈夫。

考え方や方法を探って自分の価値観を確認することこそが次のテーマに繋がります。

私のリアル友達に向けて作ったので、リベ以外の場所で家計管理や考え方を伝えるときに使い勝手がいいかな?と思います。


【守る家計管理】はじめの一歩を踏み出す前に 
で紹介したスライドの続編です

——- お使いの際は ———

https://drive.google.com/drive/folders/1dOCHievxBUnvEYVKp Q0MxyoAP7Lp58VP

プリントアウトしてどうぞ

個人で使ってもらう分はご自由に 二次配布は…常識の範囲内で(笑)


貯める?稼ぐ?増やす?守る?使う?

その全てに自分だけの価値観をもって判断が必要です。

選択を間違うと小金持ち山にたどり着くのは遠のいちゃう…嫌だそんなのw練習だと思って家計管理を続けていきましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:v2qERPPB

投稿者情報

会員ID:v2qERPPB

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:bJr4KAbP
    会員ID:bJr4KAbP
    2024/02/23

    とても分かりやすくて読みやすいです!早速マネフォいじってみます!ありがとうございました。

  • 会員ID:TYkMAlcC
    会員ID:TYkMAlcC
    2024/02/23

    明日、印刷して同じようにやってみまーす!ありがとうございます。