• 投稿日:2024/02/23
  • 更新日:2025/09/08
インフレ対応! 敵3・敵4に使える積立額計算シート

インフレ対応! 敵3・敵4に使える積立額計算シート

会員ID:uw2TrALI

会員ID:uw2TrALI

この記事は約11分で読めます
要約
将来必ず発生する大きな支出。 物価上昇が続く今だからこそ、インフレを踏まえた積み立てを始めてみませんか? このスプレッドシートを使えば、現在の価格から将来価格を予測し、毎月の積立額を自動で計算できます。将来の支出を見える化して、不安を安心に変えていきましょう。

はじめに

ここ数年、食料品や日用品だけでなく、家電や家具、車の維持費、さらには教育費や保険料まで幅広く値上がりが続いています。

「インフレ(物価高)で将来の支出がどれくらい増えるのか不安…」と感じている方も多いのではないでしょうか?

その不安を解消するために役立つのが、このスプレッドシートです。インフレを踏まえた積立計画を立てられるので、数年先の買い替え費用のような大きな支出はもちろん、翌年に支払う年払いの保険料や税金といった年に一度の固定費も、あらかじめ準備することで家計の負担を分散できます。

このスプレッドシートでできること/できないこと

✅️ できること
・インフレを考慮した毎月の積立額を自動計算
・残り期間に応じて積立額を自動で調整
・項目ごとに「インフレを反映する/しない」を切り替える
・繰越額を自動で配分し、積立額を補正
・積立期間が終了後は積立額を自動で0円に

❌️ できないこと
・更新時期を直接入力して積立額を逆算すること
・車検など周期的な支出を自動で更新すること
・繰越額の割り振り順序を変更すること
・入出金などの実績管理

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uw2TrALI

投稿者情報

会員ID:uw2TrALI

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:nXrFzWcG
    会員ID:nXrFzWcG
    2025/02/03

    とても参考になりました。一覧表、活用させていただきます。

    会員ID:uw2TrALI

    投稿者

  • 会員ID:3SjgAcya
    会員ID:3SjgAcya
    2025/01/17

    宇河あずまさん、貴重な投稿ありがとうございます♪ 価格の動向まで、炊飯器、壊れないかららって、ためらってました。 購入することにします

    会員ID:uw2TrALI

    投稿者

  • 会員ID:DwKgocEi
    会員ID:DwKgocEi
    2024/03/10

    ありがとうございます! 大体の予想で毎月積立て準備しておりましたが、その際にインフレ率を考慮に入れておりませんでした。 大変ありがたいです。 利用させていただきます!

    会員ID:uw2TrALI

    投稿者

  • 会員ID:8sYmZRLU
    会員ID:8sYmZRLU
    2024/02/23

    家財の積立!インフレの考慮していませんでした😂 参考にさせて頂きます!ありがとう御座います!

    会員ID:uw2TrALI

    投稿者