この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/09
  • 更新日:2024/03/09
知ってると得する!ヘアケアのプチ雑学〈ドライヤー編〉

知ってると得する!ヘアケアのプチ雑学〈ドライヤー編〉

会員ID:ygvxlR0g

会員ID:ygvxlR0g

要約
ドライヤーの節約は大きく分けて2つです。 ①簡単な時短テクニックで電気代を安く!毎日のルーティンを効率よく! ②機能性が高くてリセールの良いドライヤーでQOLアップ! 5選にしてまとめました。 気になる項目だけでも、ぜひ読んで試してみてください🌸

はじめに

美容は、華やかな広告や商品のブランドイメージに印象を左右されがちですが、そのアイテムをどう使いこなすかによって、得られる効果が変わってきます。

ここでは、美容室のバックオフィスで働いてる私が、美容師さんから聞いて『意外!?』と感じたヘアケアにまつわる雑学を、5選にまとめてお伝えします。今回はドライヤー編です。

気になる目次だけでもチェックしてみてください🌸

ドライヤー編

ヘアケア雑学2部目のドライヤーの節約は大きく分けて2つです。

①簡単な時短テクニックで電気代を安く!毎日のルーティンを効率よく!
②機能性が高くてリセールの良いドライヤーでQOLアップ!

順番にみていきましょう。

ドライヤーをかける、その前に

ドライヤーをかける時間を短くしたい場合は、タオルドライが効果的。

5分の時短が期待できます。

美容室11.pngタオルドライのやり方
①頭をタオルで包むこみ、優しく押さえながら水分を拭き取る
②頭皮に対して、指の腹で揉みこむようにして拭いていく
③毛先をタオルで包みこみ、中心から毛先にけかけて優しく押さえながら水分を拭き取る

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ygvxlR0g

投稿者情報

会員ID:ygvxlR0g

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:Uu7k8ozA
    会員ID:Uu7k8ozA
    2024/03/26

    ダイソンのドライヤーが故障し、次のものを探している時に見つけました。リセールの良いドライヤーを購入して試してみようかなという気になりました。ありがとうございました!

    会員ID:ygvxlR0g

    投稿者

  • 会員ID:jfxyVMEw
    会員ID:jfxyVMEw
    2024/03/13

    髪の乾かし方を参考にさせていただいたところ、ツヤツヤサラサラになりました!! ありがとうございました。 ずっと下から風をあててましたが、キューティクルによくなかったんですね 素晴らしい情報をありがとうございます 🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    会員ID:ygvxlR0g

    投稿者

  • 会員ID:8sYmZRLU
    会員ID:8sYmZRLU
    2024/03/09

    美容室のトリートメント代を節約したくて、ドライヤーの買い替えを検討していたところです。 とても参考になりました! ありがとうございます!

    会員ID:ygvxlR0g

    投稿者