この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/25
- 更新日:2024/03/02

要約
AdobeAfterEffectsのテンプレートやプリセットについて解説しています。
・テンプレート・プリセットってなに?🧐って人
・無料素材!!でも使い方わかんない🤣って人
にお勧めします。
随時アップデートを行っていきますので、よければどうぞ!
🟪初めに
前回までで、自分でテキストを動かしたり図形を動かしたりしましたが、世の中には動きを作って売っていたりするものがあります。
今回は無料で配布されているものもある便利なプリセットやテンプレートなどについてお話します。
🟪プリセット?テンプレート?
プリセットは、プロジェクトで再利用できる事前に設定された効果やアニメーションの集合体です。
無料素材もあるので、迅速かつ高品質な動画を作ることができます。
さまざまな効果やトランジション(画面遷移の間)、テキストアニメーションなど、色々なプリセットがオンラインで無料で入手可能です。
プリセットは一部の動きのデータをインストールして使います。
テンプレートはaspファイル(AfterEffectのプロジェクトファイル)が配布されているものをいいます。
🟪利点とは?
活用することで、何が変わるのか具体的に説明すると・・・
🟣時間の節約
事前に設定された効果やアニメーションなので、テキストアニメーションのプリセットなら文字を打ち換えて・・・完成。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください