この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/26
Webライティングの仕上げはココをチェック!ライティングコーチの添削ポイント

Webライティングの仕上げはココをチェック!ライティングコーチの添削ポイント

会員ID:P0UF5OW3

会員ID:P0UF5OW3

要約
今回は、私がライターさんの記事を添削する際にチェックするポイントをご紹介します。Webライターさんでも、ブロガーさんでも、文章スキルに自信のない人は参考にしてくださいね。

こんにちは♪
私は、ライティングコーチという職業柄、Webライターさんが書いた記事を添削させていただくことがあります。

添削する時は、なんとなく適当にチェックしているわけではなく、ある程度チェックするポイントが決まっています。

今回は、私が添削する際にチェックするポイントをご紹介します。Webライターさんでも、ブロガーさんでも、文章スキルに自信のない人は参考にしてくださいね。

文章の書き方チェックポイント

24202420_s.jpg誤字脱字がないか

まずは誤字脱字をチェックします。

▶漢字の間違い
▶言葉づかいの間違い
▶表記ゆれ(「引っ越し」「引越し」など、表現が統一されているか)など。

自分で書いた記事の誤字脱字は気づきにくいため、誤字脱字チェックツールを使用するのがオススメです。

<無料の誤字脱字チェックツール>
Enno

主述のねじれはないか

主語と述語がかみ合っていない状態を、「主述がねじれている」と言います。実は、初心者ライターさんだけでなく中堅ライターさんでも、主語と述語を無視した文章を書いている人は多いものです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:P0UF5OW3

投稿者情報

会員ID:P0UF5OW3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:NpNklfOH
    会員ID:NpNklfOH
    2025/01/05

    推敲に力を入れて、クライアント様から信頼されたいと思っていたので、この記事の内容がとても参考になりました!ノウハウ図書館への寄贈ありがとうございます😊

    2025/01/07

    レビューありがとうございます😄 お役に立てたのでしたら幸いです✨✨

    会員ID:P0UF5OW3

    投稿者

  • 会員ID:rV2NNQgq
    会員ID:rV2NNQgq
    2024/08/10

    ちょうど今、クライアントさんから修正依頼があってこの記事が参考になりました。 とても勉強になりました。

    2024/08/10

    記事を読んでいただきありがとうございます✨ 少しでもお力になれたら幸いです😊

    会員ID:P0UF5OW3

    投稿者

  • 会員ID:H39nAlih
    会員ID:H39nAlih
    2024/05/21

    記事の投稿、ありがとうございます! 独学で記事修正のお仕事をしていたので、この記事がとても参考になりました!

    2024/05/22

    レビューありがとうございます! この記事が少しでもはなさんのお役に立てれば幸いです🌼

    会員ID:P0UF5OW3

    投稿者