この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/26
交通事故でも健康保険は使える✊医療費について解説

交通事故でも健康保険は使える✊医療費について解説

会員ID:oJDyac8e

会員ID:oJDyac8e

要約
交通事故の場合、健康保険が使えないと勘違いしているケースが多いです。 R6.2.26学長ライブでもお話がありました。 結論!健康保険使えます! 医療事務で救命救急の担当しておりました。交通事故で色々なケースの会計しました。 そこで簡単に紹介したいと思います。

1.はじめに

交通事故の場合、医療費はどのような支払いになるか解説致します。

交通事故にも色々なパターンがありますので、絶対このようになると断言することは出来ません。事故の過失割合や労災になるかどうかなど、様々な状況が想定されます。

医療事務で救命救急を担当したため、経験が役に立てればと思います。

2. 交通事故の支払方法 〜加害者がいる場合〜

交通事故の支払いは3パターンあります。

病院側は支払い方法を指定することができません。

患者様と加害者の任意保険会社、勤務先などが検討し、病院側は従うのが原則です。しかし、事前に支払い方法を患者様・ご家族様に説明した上で、検討して頂いております。

①加害者側が全額負担(任意一括)の場合

交通事故の加害者が任意保険に加入していれば、保険会社が、被害者の治療開始から完治または症状固定時(これ以上治療しても改善の見込みがない状態)までの治療費を負担して頂けます。

患者様は医療費の負担をせず、治療に専念出来るため安心です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oJDyac8e

投稿者情報

会員ID:oJDyac8e

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/10/23

    テツさん、ありがとうございます。今朝、車に追突されてしまいました。怪我はないのですが、リベのみなさんに色々教えていただき、整形外科にきたら、「交通事故では保険が使えない」と言われ、どうしようと思っていた矢先、こちらのきじを見つけました🙏

    会員ID:oJDyac8e

    投稿者

    2024/10/23

    べちばーさん、 追突事故お身体大丈夫ですか? まずは体調優先にお大事にしてくださいね。 そして、受診した整形外科「保険使えない」はルール知らないか勘違いですね💦 今日の会計、せめて保留又は一時的に立替ならいいのですが。 急なことで大変だと思いますので、無理せずに🙏

    会員ID:oJDyac8e

    投稿者

  • 会員ID:6d5CnzJ2
    会員ID:6d5CnzJ2
    2024/02/29

    記事投稿ありがとうございます♪ 自分の過失が多い時を考えて、自動車保険の人身障害保険は必要では?と思っていたので、健康保険でカバーができると分かり安心しました😮‍💨 使うための手続きを健康な今のうちに覚えておきたいと思います😆

    会員ID:oJDyac8e

    投稿者

  • 会員ID:qbijDsuH
    会員ID:qbijDsuH
    2024/02/27

    素晴らしい記事をありがとうございます! 最終的に健康保険がセーフティーネットになっていることが分かると、任意保険でカバーすべき部分も考えやすくなりますね😊 貯める×守る力UP!

    会員ID:oJDyac8e

    投稿者

  • 会員ID:qGrhmA9f
    会員ID:qGrhmA9f
    2024/02/26

    貴重な経験を書いて頂いてありがとうございます。このほけんじゃないよ→保険証使えないよ、とウワサが広まるでしょうか。

    会員ID:oJDyac8e

    投稿者