この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/01
  • 更新日:2024/03/01
【夫婦で資産形成】共働き会社員から片方が会社をやめる準備リスト6選

【夫婦で資産形成】共働き会社員から片方が会社をやめる準備リスト6選

会員ID:Jw7OYc6G

会員ID:Jw7OYc6G

要約
共働き会社員から、片方(妻)が会社を辞めるときに金銭面で準備をしたことをまとめました。

会社員夫婦から【会社員夫×フリーランス妻】になりました。

夫婦で協力して資産形成と人生設計をし、自由な人生をおくるためにも、堅実な準備が必要だと思います。

会社員夫婦時代に、家計管理の面で準備をしていたことを6つ紹介します。


現在の私たちは、会社員夫と扶養内フリーランス妻。

次のステップは、扶養から出てフリーランスとして独立することが目標です。

リスクを小さく、でも着実に理想の暮らしに向かって歩んでいる最中です。


扶養内フリーランスに興味のあるかたは、「【扶養内フリーランス完全ガイド】事前の確認事項とメリット・デメリット」も合わせて読んでいただけると嬉しいです。

片方が辞めるために準備すること6つ

負債をなくす②片方の給料の8割で生活③ボーナスには手をつけない④生活防衛費の確保⑤数年以内に使う予定のお金も貯める⑥投資の仕組みづくり

順番に解説していきます。

①負債をなくす

・奨学金
・カードローン
・カーローン

住宅ローンは長期間に及ぶため対象には入れませんが、負債をなくすことがなによりも先決。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Jw7OYc6G

投稿者情報

会員ID:Jw7OYc6G

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2024/05/01

    記事ありがとうございます! 夫婦の家計管理・資産形成について、とても参考になる記事でした。 なぎさん夫婦の堅実な姿勢や、定期的に夫婦で価値観を確認し合うのが、素晴らしいと思いました😊 道に迷ったとき、またこちらの記事を読ませていただきます✨

    会員ID:Jw7OYc6G

    投稿者

  • 会員ID:W94Xw4qN
    会員ID:W94Xw4qN
    2024/03/01

    将来同じカタチを目指している自分にとって、最高の学びになりました。 夫婦会議も大切にしていきます! 素敵な記事ありがとうございます😊

    会員ID:Jw7OYc6G

    投稿者