この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/12
  • 更新日:2024/03/12
〈毎月の美容代減〉白髪染めはもうしない!!おしゃれな明るい白髪ぼかしハイライトとは??

〈毎月の美容代減〉白髪染めはもうしない!!おしゃれな明るい白髪ぼかしハイライトとは??

  • 7
  • -
会員ID:EEKxQbUi

会員ID:EEKxQbUi

要約
白髪染めに種類があるのはご存じですか? しっかり染める、明るくぼかすなど方法は様々です おしゃれな白髪ぼかしハイライトを詳しくご紹介します♪ ぜひご自身にあった染め方を見つけてくださいね

白髪を染める方法

白髪染めには種類があります😊

白髪率も大事な検討ポイントなのでチェックしてみてください

スクリーンショット 2024-03-12 093556.png

1.しっかり染める

地毛に合わせてしっかり染める方法で、いわゆる白髪染めです

グレイカラーと呼ばれたりもしますね

20240218_175832.jpg


白髪染めとファッションカラー(通常のおしゃれ染め)との違いは染料の濃さ。

白い毛を暗くできる濃い染料が入っているのが白髪染めです 

メリット:白髪が良く染まり色落ちしにくい

デメリット:あまり明るくできない、暗い、透明感が出づらい

<こんな方へ>

・地毛に近い色で均等に染めたい

・明るくしたくない


2.ダメージレスで染める

レスというと語弊があるかもしれませんがマニキュア・カラートリートメントなどは髪の表面に染料が付着するだけなのでダメージがほぼないです

kuro.jpg

メリット:痛まない 艶が出る、パーマや縮毛矯正との相性も良い

デメリット:落ちやすい 明るくできない

<こんな方へ>

・髪、頭皮を痛めたくない

・カラー剤を使いたくない

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:EEKxQbUi

投稿者情報

会員ID:EEKxQbUi

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません