この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/06
- 更新日:2024/03/06

小金持ち山に登るための装備品、1Passwordを導入し便利に使っている方は多いと思います。わたしも半信半疑で使ってみたら、あまりの便利さに唸ってしまいました。
そんなみなさんに、わたしがしている1Passwordにプラスワンの使い方をご紹介します。
それは、家電の情報、トリセツ(取扱説明書)を1Passwordで整理することです。
みなさんは、こんなことないですか?
🤔最近冷蔵庫から変な音がする。
🤔故障かな?
🤔取扱説明書ってどこだっけ?
🤔見つからないからいいや、ネットで探そう。
🤔えーと、型番は?
🤔もしかしてそろそろ買い替え時期?
🤔そういえばこれ、いつ買ったんだっけ?
🤔いくらだったんだろう・・・。
そんな時、もし、家電の情報を管理しているのが、家族の中で一人だけだったとしたら・・・。
ママ(パパ、または妻・夫)がいないと何もわからない!
こんな状況になりますよね。
仮にそれを管理しているのが自分だったとしても、上記の情報をすぐに揃えるのは大変です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください