この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/10
- 更新日:2024/03/10

自動調理鍋のホットクックが気になっているけど、値段もそれなりにするし、購入するのを躊躇している方はいませんか?
自炊したくないマンだった私は、2019年にホットクックを手に入れ、できれば健康的なものを、できるだけ楽に作ることをモットーに、ほぼ毎日自炊をするようになりました。
🙋♀️「でも、ホットクックって5万円位するでしょ?どの位活用できれば元がとれるの?」
🙅♀️「料理は苦手だし、洗い物も面倒だけど、ホットクックは使えそう?」
🤷♀️「ホットクックを購入する前に知っておいた方がいいことはある?」
そんな疑問に答えていきたいと思います。
そもそもホットクックとは?
シャープから販売されている自動調理器で、材料を入れてスタートボタンを押したら、おまかせで料理をしてくれる便利家電です。
現在、3つのサイズが発売されています。
メリット
ホットクックは楽に調理できますが、メリット・デメリットがあります。まずはメリットから見ていきましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください