この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/11
  • 更新日:2024/03/16
削除したgoogleスプレッドシートが、リストから消えない場合の対処方法(Chromeの場合)

削除したgoogleスプレッドシートが、リストから消えない場合の対処方法(Chromeの場合)

会員ID:mgeQhIJ9

会員ID:mgeQhIJ9

要約
ChromeブラウザのCookieを削除したら、削除したはずのスプレッドシートをリストから消せました。 その手順を載せます。

 Chromeブラウザで、googleスプレッドシートを利用しています。

 ある時、要らなくなったスプレッドシートをリストから削除しました。

 もちろん、googleドライブのゴミ箱も空にしました。

 削除した時は、リストから消えていました。

 その後、なぜか消したはずのスプレッドシートがリストに復活しました。

 他のブラウザで確認すると、消したファイルは表示されませんでした。

 色々検索したり試した結果、ChromeブラウザのCookieを削除すると、Chromeブラウザでも、消したスプレッドシートが表示されなくなりました。

 Cookieとは、閲覧したサイトが勝手に発行する会員証みたいなものです。また閲覧すれば新たに発行されます。

 googleドキュメント等で同じような現象が起きても、同じ操作で解決すると思います。


以下、手順です。

1、下の画像の様にリストにスプレッドシートが残っています。

スプレッドシート削除00.png2、googleドライブのゴミ箱が空なことを確認します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mgeQhIJ9

投稿者情報

会員ID:mgeQhIJ9

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:l2oGbYqZ
    会員ID:l2oGbYqZ
    2024/12/17

    支出管理表も消えてしまわないか不安でしたが、無事に消えることなく不要なデータのみ削除することができました!(1番と3番のチェックを外しました。) とても助かりました、ありがとうございました!

    会員ID:mgeQhIJ9

    投稿者

  • 会員ID:nDNTNmZe
    会員ID:nDNTNmZe
    2024/03/16

    消しても消しても消えなかったので、ずっと悩んでいました。 おかげで余計なスプレッドシートを消すことができて、脳のリソースが空きました! 大変助かりました、ありがとうございます!

    会員ID:mgeQhIJ9

    投稿者