この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/14
  • 更新日:2024/03/14
【 節約レシピ 】ノーリミット鍋で、おいしく家計管理🐼🧡

【 節約レシピ 】ノーリミット鍋で、おいしく家計管理🐼🧡

会員ID:ifn1SJTN

会員ID:ifn1SJTN

要約
節約レシピ『限界突破!ノーリミット鍋』をご紹介します。 家計を守りつつ、おいしく健康資産を高めていきましょう! 「コメント」「保存」など、めちゃめちゃ嬉しいです🐼🧡

おはこんばんちは!鍼灸師ちはると申します🐼🧡

この記事では、家計管理の重要ポイント『食費』を減らす方法をご紹介します。

まずは、外食を減らして、自炊を増やすことが大事!

でも、自炊だと味に飽きてしまうことがありますよね。

そこで、今回は誰でも簡単に真似できる『ノーリミット鍋』をご紹介します。

11.png

『ノーリミット鍋』とは?

ノーリミット=限界突破する鍋のこと。

3/2のUSJイベントからインスピレーションを得て、わたしが勝手に発案した造語です 笑

レシピの固定概念を取っ払って、もっと自由に料理しましょう!

例えば、とん汁を作るときには、豚肉、ごぼう、大根などの決まった材料が思い浮かびますよね。

しかし、「この料理を作るための材料を買う」ではなく、「お店で、そのときにお買い得な材料を買って、料理する」のがポイントです。

春キャベツ1玉 100円

大根1本 100円

白菜半玉 100円

鶏むね肉100g 78円

「キャー!お買い得ーーー😆」と、自分のテンションが上がる食材を使います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ifn1SJTN

投稿者情報

会員ID:ifn1SJTN

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Xy2wRdDM
    会員ID:Xy2wRdDM
    2024/03/14

    ノーリミット鍋のタイトルが好きです。そして、最後衛生面にも注意喚起があるのが良いなと思いました!

    会員ID:ifn1SJTN

    投稿者