- 投稿日:2024/03/13
- 更新日:2025/09/29

【寄付を始めたきっかけと自尊心】
私には仕事がうまくいかず転職も数回していて、自分はダメだな…役に立っていない、、、と落ち込んでいた時期があります。
そんな時に周りの人から寄付をしている話を聞いて、全然ダメな自分でも寄付をする事で世の中の役に立つことが出来るのではと考えて始めました。
この先の人生でうまくいかない日々が続いても、寄付を続けているという事実が「困っている人の支援が出来ている」と自尊心を保ってくれます。
【寄付について】
世の中には寄付がたくさんあります。
・発展途上国への支援
・被災された方への支援
・障害のある方への支援
・動物の保護活動の支援
等々。
私の場合は貧困国への食糧支援をしています。
食料支援なので、自分が寄付をすることで食べ物に困っている国の子供達が生きていけます。
(もちろん、すべて私のおかげで生きていけているわけではないですが、そう思うようにして寄付を続けています)
毎月O,OOO円を10年以上で累計〇〇万円になりますが、それ以上に得るものがあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください