この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/14
- 更新日:2024/03/14

ピラティススタジオオープンに向けて
私は静岡県でピラティスインストラクターとして活動している20代男です👱♂️
現在の売上は毎月100万円以上をコンスタントに出し続けており、新規は予約待ちという状況です。
今回は、これからピラティスで開業を目指す方に向けて、スタジオオープンまでに必要なスキルを解説していきます!
長くなりますがお付き合いよろしくお願いいたします!
【前提として...】簡単なビジネスモデルではない!
まず大前提として、ピラティススタジオは「さぁやりましょう!」
と言えるようなビジネスモデルではありません。
ピラティススタジオ経営が簡単では無い理由は以下の通りです。
①個人にとっては、そこそこ大きな費用が掛かる
②集客が簡単ではない(マーケットが狭い)
③固定客を付けるためのリピート戦略
④すぐさま開業!とはいかない
⑤単価設定
です。
まず、マシン購入費用、物件取得費用、内装費...etc
初期費用だけで100〜200万は余裕で掛かるのが現実です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください