この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/16

要約
ちょっとしたプレゼントで頂くことのあるスタバギフトカード。
最近はLINEで送られてくることもあると思います。
LINEから支払うやり方もありますが、今回はウォレットを活用したやり方を解説いたします。
設定だけ見たい人は『LINEからウォレットへ保存する』へ飛んで下さい。
スタバギフトをウォレットへ登録するメリット
LINEで届いたスタバギフトはLINEのウォレットボタンから使うことも出来ます。
しかし、リベシティの皆さまはおそらくクイックペイやID支払いをされている方が多いと思います。
ウォレットに登録しておくことで、再度ボタンをタップする度に現れます。
そうすることで、ギフトをもらったことをうっかり忘れの防止になります。
また、有効期限も確認できますので、脳のリソースを空けるためにもオススメです。
LINEからウォレットへ保存する
では、早速設定を解説いたします。
まず、いただいたギフトをウォレットへ保存していきます。
LINEを開き、『LINEギフトを受け取る』を押してギフトを受け取ります。
次の画面で下の方へスクロールすると『Apple Walletに追加』というボタンがあるので押します。
右上の『追加』を押して、ウォレットへの保存は完了です。
スタバギフトを使う
次に使い方について解説します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください