この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/17

Notionの法人導入でDXを進めている「ぞえ」と申します。
みなさんは、学長のこの動画見られましたか?
要するに、稼ぎを爆発させたいなら時給思考ではなく、価値思考になる必要があり、思考方法によって収入に対する考え方も変わるというものです。
・時給思考:時給✖️時間=収入
・価値思考:収入➗稼働時間=時間単価
詳しくは、学長動画をご覧ください^^
さて、時間単価を計算するうえで重要になるのは、稼働時間を何時間と考えるか?ということです。
私の場合、中小企業の経理をやっていますが、空いてる時間に目立たない程度なら自分のために時間を使うことができるので、自分のための時間(この記事を書いてる時間とか笑)を引く必要があるでしょう。
すると、稼働時間の計測が難しくなるわけですが、Notionを使うことで比較的楽に計測することができました。
この記事では、自分の稼働時間をどのように計測・計算。そして結果として、本業の時間単価がいくらになったかを公開しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください