この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/21
  • 更新日:2024/03/21
現役看護師が教える!入院中に発生しているもサブスク契約!?改善策教えます

現役看護師が教える!入院中に発生しているもサブスク契約!?改善策教えます

会員ID:xqOkNNTH

会員ID:xqOkNNTH

要約
病棟勤務で感じる使わないのに契約してしまってて毎日料金加算されているもの。それは【アメニティ】契約です。自分だけでなく両親やおじいちゃん、おばあちゃんが入院したときに役立つ記事になりますので参考にしてもらえると嬉しいです。

はじめに

私が病棟勤務をしていてもったいないなーとおもうこと。それは【アメニティ契約】です。患者さんや家族からすると病院から依頼されるものなので契約するのが当たり前のように感じるこのシステム。でも実はムダにお金だけ請求されている方が多いかもしれません。アメニティ契約とは何か?メリット•デメリットなどなど実際に使っている医療者側の立場から紹介していきます。

また、アメニティ契約は全ての方が行うわけではありません。また病院によってはシステムが違うのでそこは注意してください。

【結論】アメニティ契約は必要最低限に使わなくなれば即解約

正直アメニティ契約は余分なものまでついていて、入院から退院まで一度も使っていない物が多いというのが私の感想です。そもそもアメニティ契約とか何か?についてお伝えします。


アメニティ契約って何?

簡単にいうと入院生活に必要な生活用品を1日△△円で利用できますよというサービスです。ホテルのアメニティセットみたいな物です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xqOkNNTH

投稿者情報

会員ID:xqOkNNTH

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:SBC7EiJC
    会員ID:SBC7EiJC
    2024/09/15

    投稿ありがとうございます! 入院って、我が家にとってはめったにないことなので、いざ入院するときにアメニティ契約があると飛びついてしまいます。 子どもが手術で1泊入院したときに、「入院セット」みたいな形で購入しました。アメニティ関係は保険適用外だから、支払いのときにモヤモヤした記憶があります(妥当な金額だったのですが、私がケチなので)。 この記事のおかげで今後はそんなモヤモヤを解消できそうです。 ありがとうございました。

    会員ID:xqOkNNTH

    投稿者

  • 会員ID:Bs7AT0Kt
    会員ID:Bs7AT0Kt
    2024/03/21

    入院するとアメニティ契約されるとは、知らなかったです😳❗無駄なお金かからないよう覚えておくべき知識ですね!

    会員ID:xqOkNNTH

    投稿者