この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/20

はじめに
皆さんは毎日学長の動画を欠かさずに見ていますか??
私はほぼ毎日見ています。笑
そんな学長の動画もアップされている「YouTube」
YouTubeは、世界中の人々が利用する動画共有プラットフォームです。
膨大な数の動画が日々アップロードされており、私たちは様々な情報を動画を通して得ることができます。
しかし、動画によっては長尺なものも多く、特定のシーンを見返したり、聞き逃した箇所を再確認したい場合、再生位置をスムーズに操作できないとストレスを感じてしまいませんか?
本記事では、スマホ・タブレットやパソコン、それぞれにおける、再生位置の操作方法を解説しています。
さらに、シークバーのちょっとした裏技やキーボードショートカットなど、知っておくと便利な機能も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
再生位置の操作方法について
シークバーの操作(スマホ・パソコン共通)
YouTubeで動画を視聴する際に、最も基本的でよく使う操作方法が「シークバー」を利用する方法です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください