この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/21
  • 更新日:2024/03/25
【増やす力】あなたの楽天コンボの未来(50代でも間に合う)

【増やす力】あなたの楽天コンボの未来(50代でも間に合う)

  • -
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

要約
三菱UFJ銀行・三井住友銀行が預金金利引き上げ、20倍の0.02%発表! よっしゃ〜!三菱UFJ銀行に預けよ〜! ってなるかぁ〜!😅

小金山登りには全く関係のないメガバンクの発表はさておき、楽天コンボの方ならすでに設定されているはずですが、念の為答え合わせをしておきましょう。

✅普通預金金利

kinri1.jpg

楽天は随分前から0.02%ですね🎵

今回、メガバンクが数字を合わせてきましたが、楽天がどう対抗するのか、最強プラン😁出してくるか楽しみです。


✅楽天コンボなら、更に倍

kinri3.jpg楽天カードを楽天銀行の引き落とし口座に設定すれば、引き落とし翌月の金利が年0.04%と倍になります。(※マネーブリッジによる優遇金利が高いときには、マネーブリッジによる優遇金利のみ適用。)

公共料金やAmazonなどのサブスクの引き落としで楽天ポイントも貰えるので、二度美味しいです。


✅楽天コンボならもっと高い金利

kinri2_moneybrridge.jpg

楽天コンボならこちらが標準です!

楽天銀行と楽天証券を紐づけする(マネーブリッジ)だけで適用される金利なので、もしまだという方は今すぐ設定してくださいね。

仮に投資しないとしても証券口座を無料開設して設定だけしておけば0.1%になります。(※300万円までの預金に対しては0.1%、それ以上の預金に対しては改悪されて0.04%)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません