この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/20
  • 更新日:2024/03/23
スマホに時間を奪わせない!iPhoneのスクリーンタイムでアプリを個別に制限時間をつける方法

スマホに時間を奪わせない!iPhoneのスクリーンタイムでアプリを個別に制限時間をつける方法

  • 7
  • -
会員ID:FNcRNsBR

会員ID:FNcRNsBR

要約
大事な時間を無駄使いしがちなSNSやアプリに制限時間を設ける方法をまとめてみました。 iPhoneのタイムスクリーンと言う機能を使うとアプリごとに制限時間を設けることができます。消すに消せないアプリの制限になります。 皆さんのお役に立てますように!

はじめに。

スマホに縛られたくない!でもついみちゃって時間を浪費しちゃう😭

息抜きや情報収集はしたいし仕事で使わないといけないこともあるし😭

みちゃダメなのに〜〜〜〜〜😭

と言う扱いに困るアプリたちに縛られたくない時に私が使っている方法です。

iPhoneのスクリーンタイムと言う機能を使って自制しましょう!

iPhone初心者さんでもわかりやすいように画像多めにしてみました!

初めてのノウハウ図書館ですが誰かのためになりますように。

1まずは「設定」を探す

IMG_2402.jpg皆さん大体ホーム画面の1ページ目にいる歯車のマークこと「設定」を探してください。まずはこちらを見つけてタップしましょう。

2「スクリーンタイム」を探す

設定をタップしたら「スクリーンタイム」を探してタップしてください。

IMG_2403.jpg

3 いよいよ制限していきます

「スクリーンタイム」をタップするして「アプリ使用時間の制限」をタップしてください。

IMG_2404.jpg

これから制限するアプリを選択していきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FNcRNsBR

投稿者情報

会員ID:FNcRNsBR

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません