この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/22
- 更新日:2024/04/11

罪悪感ゼロ♫自家製りんご酢🍎
【りんご酢の効果】
・水や炭酸水で割ると、ジュースの代わりになる!
・食前にりんご酢を飲むと、食べ過ぎ防止に効果的!
・血糖値の急激な上昇を抑える!
【所用時間】
⏰調理時間 10分
⏰できあがりまで 約1週間
【材料】
・りんご 2個(芯を除いて約600g)
・黒砂糖 360g
・穀物酢 600ml
※米酢でも代用可能です
【使う道具】
・まな板
・包丁
・ボウル 3個
・キッチンペーパー
・ヘラ(長めのスプーンでもOK)
・スケール(はかり)
・リンゴ酢の保存瓶(おすすめは2000ml容器)
※材料が全て入る瓶なら大丈夫です
【作り方】
①りんごを水洗いし、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
②りんごを8等分に切って芯を取り、皮ごといちょう切りにする。
👇8等分にした いちょう切りのりんご
③アルコール消毒をした瓶に②を全て入れる。その上から黒砂糖を入れ、最後に酢を入れる。
👇入れている途中
👇全て入れ終わったもの

続きは、リベシティにログインしてからお読みください