この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/23
  • 更新日:2024/05/20
引越し業者を使わない! 宅配サービスではじめての単身引越し

引越し業者を使わない! 宅配サービスではじめての単身引越し

会員ID:3BraDTBN

会員ID:3BraDTBN

この記事は約4分で読めます
要約
単身用の専用ボックスを申し込もうとしたら 遅かった(^.^; 予約で一杯で、申し込みできませんでした・・・ どうすればいいの〜〜〜 となった体験談です

引越しの申込みができない

昨年、子供が一人暮らしを始めました。

昨年3月の上旬、引越し先の選定は出来ていたものの契約はこれから。引越日が決まってから単身用の専用ボックスを申し込もうとしたら、遅かった(^.^;

予約で一杯で、申込みできませんでした・・・

どうすればいいの〜〜〜

対象者

はじめて一人暮らしをする引越しまで期間がない方

引越し後に家具は現地調達する方

自分で荷物を運べない方

宅配サービスでも大丈夫

当初の予定では、単身用のプランのつもりでいましたが、いざネットから予約を入れようとしたら申し込めなかったんです😭

周りの人に聞いてみても、自家用車やレンタカーで荷物を運んだ人の話しか聞けなくて

引越し先は、新幹線移動する距離、どうすればいいの〜〜〜

焦った私でしたが

もともと家具を持っていかないつもりだった為、荷物は段ボールのみ、宅配サービスでよくないっ?と気がついて、無事、入学式に間に合うように引越しできました!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3BraDTBN

投稿者情報

会員ID:3BraDTBN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:OVOlRkWb
    会員ID:OVOlRkWb
    2024/04/03

    にゃんPayのお得さを知らなかったので、参考になりました! チャージ金額が余るの嫌だなとと言う不安もなくなったので、使います🙏

    会員ID:3BraDTBN

    投稿者

    2024/04/03

    登録の流れで設定すると思いますが、ちょうどチャージの設定をオンにすればOKです!参考になって嬉しいです☺️

    会員ID:3BraDTBN

    投稿者

  • 会員ID:bb8eVZVl
    会員ID:bb8eVZVl
    2024/03/24

    引っ越し業者側の人間です。 大きめな電化製品が無ければ、そういうやりかたもあるんですねー というか、にゃんPAYというのをしりませんでした。 Google先生に聞いてみます。 ありがとうございました!

    会員ID:3BraDTBN

    投稿者