この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/24
  • 更新日:2024/03/25
高機能すぎる家計管理の味方『アイラップ』で叶う【節約・時短&簡単料理・防災】

高機能すぎる家計管理の味方『アイラップ』で叶う【節約・時短&簡単料理・防災】

会員ID:8mXxudw1

会員ID:8mXxudw1

要約
こんにちは!プチりんご🍏です! 今回は今の時代だからこそ、超便利!高機能すぎてSNSでも話題になるアイラップについてご紹介いたします! 良かったらご参考までに一読ください♪

もし、この記事を読み終えてアイラップの魅力に気づいてしまった人がいたとしたら…。それは大正解!そう豪語してもいいくらい優秀なアイテム、それが「アイラップ」です!

節約時短&簡単料理防災と本当に幅広く優しく私たちの生活に寄り添ってくれてます。

001_001_07.jpgそもそもアイラップとは

アイラップはざっくりいうとポリ袋です。袋のラップとして40年という長きにわたり私たちの生活を支えてきました。

近年の物価高騰による節約マインドの人や忙しい人の味方である時短&簡単料理を叶えてくれるアイテムとしてより注目度が上昇しています。

アイラップ

価格:140円前後(60枚入り/1枚当たり約2.3円)

耐熱温度:マイナス30℃/120℃


日本食品分析センターの検査に合格しているので安心して食品を取り扱うことが出来ますし、防湿性に優れすぐれているので食品の鮮度も保ちます。燃やしても有毒ガスが発生しない環境にも優しい袋です。

節約

私は食品の冷凍や漬け置きにしっかりとした作りのジップロックを愛用しています。しかし、使い捨てにするにはもったいないな…という気持ちも一方ではありました。(ジップロックのHPに食品を入れる場合は衛生上使い捨てをお勧めしますとの記載あり)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8mXxudw1

投稿者情報

会員ID:8mXxudw1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:C38yonfZ
    会員ID:C38yonfZ
    2024/03/30

    アイラップ先日購入しました。防災の面からも備蓄しています。 楽しい記事ありがとうございました。

    会員ID:8mXxudw1

    投稿者

  • 会員ID:Np56sRQL
    会員ID:Np56sRQL
    2024/03/24

    ありがとうございました。たまごサンド簡単に作れますね!防災リュックにも入れておくようにします!

    会員ID:8mXxudw1

    投稿者