この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/24
1Password(1パスワード)を間違って登録してしまった時の直し方

1Password(1パスワード)を間違って登録してしまった時の直し方

  • 1
  • -
会員ID:YefBZCvB

会員ID:YefBZCvB

要約
1パスワードの登録を間違ってしまった時の直し方について解説します

【記事の想定読者】


・1パスワード(1Password)で設定した内容を直したいと思っている方向け

【前提条件】

・この記事ではパソコン版の1パスワード(1Password)アプリを使って説明しています

・Windowsを使っていますが、手順についてはMACも同じだと思います。もし違っていたらすいません。

【概要】

今回の記事では「1パスワードを間違って登録してしまった!!」人向けに修正の方法を記載しています。

また、パスワードを間違えて上書きしてしまった時の、過去のパスワードの見方についても併せて記載しています。
※これは以外と重宝する機能です!

【目次】

今回の内容は以下になっています。

・1パスワードの内容の修正方法
・間違えてパスワードを上書きしてしまった時の直し方

【1パスワードの内容の修正方法】

1. ワンパスワード(1Password)アプリを立ち上げます
Windowsパソコンの右下になる、「上向きの矢印↑」をクリックすると、下の画像ような1パスワードアイコンが出てくるので、それをクリックします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YefBZCvB

投稿者情報

会員ID:YefBZCvB

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません