この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/27

みなさまGmailへの集約が進んできましたでしょうか?
以前書かせていただいた記事、Gmailのアーカイブ機能を使いこなし受信トレイをスッキリさせて脳のリソースを空けよう!では必要なメールだけを残し受信トレイを見やすくする方法をお伝えしました。まだご覧になっていない方は是非ご覧くださいね😊
受信トレイがすっきりしてきたら、今までのメールのようにフォルダ分けしたいなと思ったりしませんか?
ですがGmailにはフォルダが存在しません💦
今までのメールとは少し違うので戸惑っている方もいらっしゃるかもしれませんが、安心してください!Gmailでは「ラベル」と「フィルタ」を使ってフォルダ分けのような機能を持たせることができます。
さらにラベルに色付けすることで「すべてのメール」がさらに見やすく、自分だけのオリジナル受信ボックスにすることが出来ます✨
ぜひ最後まで読んでGmailをより見やすくスッキリさせましょう😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください