この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/28
  • 更新日:2024/03/28
あなたの花粉症のお薬はどうして効かないのか?

あなたの花粉症のお薬はどうして効かないのか?

会員ID:tOGEfR63

会員ID:tOGEfR63

要約
花粉症による鼻炎の症状はすごい!ドラッグストアで購入したお薬、病院の先生からもらったお薬を飲んではいるが、全然楽にならない。そんな原因をきちんと解説!鼻炎症状を克服して、リベ大会員の皆様が元気になってくれることを切に願います!!

1、花粉症は生活の質を下げる

1−1、花粉症の人はどれくらいいるの?

 花粉症は日本人全体の40%ほどの方が症状に苦しんでいます。もはや国民病と言われています。花粉症の有病率(人口のうちどれだけの人数が病気にかかっているかの割合)は、1998年は20%ほどでしたが、ここ20年でおおよそ20%も有病率が上昇しています。

花粉にはいろいろな種類があります。一般的に花粉症というと、主にスギ花粉のことを指し、花粉症全体の有病率とスギ花粉症の有病率はほぼ同率で、スギ花粉症が花粉症の代表と言えます。

スギ花粉症の最近のトレンドとしては、お子さんの花粉症の発症率が高いことです。以前は、子供のアレルギー性鼻炎といえばダニアレルギーがメインと考えられていました。5歳以上10歳未満のお子さんの3人に1人が花粉症と言われています。

実際に耳鼻咽喉科として診察していて、鼻炎を主訴としていないお子さんの鼻を覗いてみると、鼻炎症状はなくても鼻は花粉症の所見を認めていることが多いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tOGEfR63

投稿者情報

会員ID:tOGEfR63

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:3ErtOElD
    会員ID:3ErtOElD
    2024/03/28

    この時期花粉症で悩まれて薬局に来られる方が多いのと、実は花粉症ではない他のアレルギー症状である可能性もある方が薬局で相談されることもあり、まずこちらを読まれると参考になると思いました。 普段の外来診察で忙しいと思われますが、そんな花粉症ピークで困っている方の為にこの時期の執筆をありがとうございました!!

    会員ID:tOGEfR63

    投稿者