この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/02
Macでも使える!レザークラフトCADについて解説【ベジエ曲線編】

Macでも使える!レザークラフトCADについて解説【ベジエ曲線編】

  • 3
  • -
会員ID:ukyIUurD

会員ID:ukyIUurD

要約
革作家には超絶便利なツールであるレザークラフトCADについての記事です。 今回はベジエ曲線という線の描写方法について解説をしていきます。 これをマスターすればかっこいい曲線美の作品が設計できちゃいます😊

ご覧いただきありがとうございます^^

当記事はレザークラフトCADについての解説です。

レザークラフトCADとは、LuthierTN様が開発を手掛けたレザークラフトに特化したCADソフトです。

Macにも対応しているCADソフトであり、非常に便利です❗

今回はベジエ曲線という曲線描写ツールについて解説していきます。

デザインやイラストレーターさんなどにはおなじみかもしれませんが、私のようにカタカナ恐怖症の人は

「ウゲッ!なんか難しそう!無理だーーー😭」

と思うかもしれません。

でも安心してください!

このツールは直感的に使用でき、使いこなせば作れる作品の幅がグンと広がりますよ😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●まだアプリを入れてないよ😓という方は導入編からどうぞ↓

https://library.libecity.com/articles/01HSZZNY8SBDFR7YMF7E3XWGRX

●操作方法がよくわからん!という方は基本操作編もあります↓

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ukyIUurD

投稿者情報

会員ID:ukyIUurD

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません